ソフトウェア【Windows 7風】Windows 11で7のAero Glassを再現!? Mica for Everyoneの紹介 こんにちは、もせです。先日AppleがiOS 26を発表しましたね。半透明のデザインを全面に押し出しており、Windows Vistaや7を思い出すという人も多くいたようです。Windows 11でも背景の色が反映されるMicaというデザイ... 2025.07.06ソフトウェア
OS・Linux【無料(ほぼ)】評価版Windowsのリンク集【試用版/無料版】 Windowsには評価版があります。これらは無料で180日ほど利用できるものです。ただし、数回(バージョンによる)期限を延長できます。延長方法等はまた別の記事で紹介します。これを繰り返し再インストールを繰り返せば永久に無料かも?(推奨はしま... 2025.07.05OS・Linuxソフトウェア
日常【落とし物】電車に財布を忘れてしまった!返ってくる?まずやるべきことは? 先日、うっかりして電車で財布を落としてしまったもせです。今回は私の実体験も交えて、もしも電車に落とし物をしてしまったときの対処法を解説していきます。はじまりとある飲食店に行くためいつもより遠くの駅まで行ったことがすべての始まりでした。たらふ... 2025.06.26日常
ハードウェアノートPCに最適なPD充電器を探して比較してみた【45W / 65W / USB-C充電器】 ノートパソコンやスマホの充電に最適な45W・65W対応のPD充電器を厳選比較!コンパクトなGaN採用モデルから多ポート充電器まで、おすすめポイントや特徴をわかりやすく解説します。 2025.06.20ハードウェア